ハイドロセラ・フロア PU(薄型) 品揃え追加
パブリックトイレ小便器下専用

厚さ6mmの薄型おだれ陶板が段差の軽減を可能にしました。

ハイドロテクトによる「抗菌・抗ウイルス効果」「防汚・防臭効果」で学校、病院や高齢者施設などにおすすめです。

薄型のため、段差軽減が可能です。

一般の汚垂れ石よりも段差を軽減します。また、薄型なので既存床(タイル、石材)の上から直接張ることもできます。特に改修では、工事に伴うトイレ閉鎖期間の短縮や座堀りに伴う騒音や粉塵の軽減にも有効です。さらに、テーパー加工なしで、段差を少なくできます。

※シート材との取り合いは、シーリングにて納めてください。

※ シート材への上張りはできません。本製品を使用する箇所のシートを剥がしてから施工してください。

※ 下地精度が必要な商品です。

※ 接着剤を使用して施工した場合の納まりです。

※ 左記寸法は、当社試算値です。実際の施工条件等により段差が大きくなる場合があります。

※ 接着剤は端部まで十分塗布してください。塗布が不十分な場合は、割れが生じることがあります。

陶板ならではの「防汚性」で汚れが染み込みにくい

【汚れ染み込み性比較試験】(当社試験)

試験方法
①着色液を表面に滴下し、1時間放置。
②水を含ませたウエスにてふき取り。

ガラスクロスを裏打ちして、強度アップ。

ハイドロセラ・フロアPU/PC専用一液性接着剤新商品

一液性で簡単な施工が可能

混ぜる必要がない一液タイプだから、取り出してすぐ、施工が可能です。

臭いが少ない無溶剤

嫌な臭いが少ない無溶剤型接着剤。
フィルムパックで取り出しやすく、廃棄物も少なくなります。

環境に配慮

ホルムアルデヒド、トルエン、キシレン等
厚生労働省室内温度指針値14物質を使用していません。

長尺タイプで幅広の小便器間をスッキリ納める新商品

長尺タイプ(1100mm幅)を使用し、幅広の小便器間や端部を目地レスですっきり納める事が可能です。

カラーバリエーション

AB611BR新商品・AB690BR・AB680BR

施工時に手前側になる小端面は、表面色に類似した自然な色合いです。

  • #HB1

    ブラックN

  • #HB2

    ブラウンN

  • #HB3

    グレーN

  • #HB4

    ホワイトN

形状

BⅠ施釉

  • 600×1100角


    AB611BR#HB1~4
    新商品

  • 600×900角


    AB690BR#HB1~4

  • 600×800角


    AB680BR#HB1~4

AⅢ施釉

  • 600×900角


    AB690#HU2〜4,#HH1
    限定在庫品

  • 600×800角


    AB680#HU2〜4,#HH1
    限定在庫品

専用一液性接着剤※1


  • AY31
    新商品

  • AB611BR・AB690BR・AB680BR:コバ面は釉薬面ではありません。 前面:表面色に類似した自然な色合い、側面・後ろ面:切断面
  • AB690・AB680:コバ面は釉薬面ではありません。 前面:面取り+塗装仕上げ、側面 ・後ろ面:切断面
  • 接着剤の主成分:変成シリコーン樹脂、使用量目安:1袋/m2
  • AB690・AB680は表面強度を持たせるため、意図的に凸反りになるように製造管理されていますので、張り付け時は下地と密着するようにしっかりと押さえてください。調整が難しい場合はおもりをのせてください。
  • #HB4:ホワイトNは、ご使用状況により、コパ面の汚れが目立つことがあります。
  • 限定在庫品は在庫がなくなりしだい廃番とさせていただきます。

壁+床 セットがおすすめ

ハイドロセラでさらにキレイ・快適性向上へ

【小便器まわりの汚物の飛散状況一例】

正面や側面の壁には尿飛びが見られます。
飛まつの蓄積により、ニオイの温床になりやすくなっています。

※2010年3月某病院にて撮影(写真:中谷ネットワークス)

足元の汚垂れと壁への尿飛びで汚れやすいパブリックトイレの小便器まわり。特にタイルの目地は汚れが染み込み、ニオイの発生源となります。汚れやすい足元と壁双方に、ハイドロセラを設置することで、「ニオイにくい」+「汚れが染み込みにくく、落としやすい」小便器まわりの実現をサポートします。

Share
  • Facebookでシェアする

CLOSE