2022年 春号
主屋を変革する増築Innovative Extension

2022年 春号 主屋を変革する増築

誰かが五・七・五の上の句を詠んだ後にまた別の人が七・七の下の句を詠む。そしてさらに別の人が上の句を付け加えるというように、人を変えながら、言葉がつながっていく連歌。どう下の句を詠むかによって、上の句の感じ方がすっかり変わる。それと同じように、過去の人から受け継いだ建築に、新たに増築をするとき、主屋の建築のあり方を生まれ変わらせるようなアイデアがある。ただの機能の付け足しではない、既存の建築を変革するような増築を特集する。

表紙/「始めの屋根」の近景。
表紙撮影/桑田瑞穂

2022年4月1日発行

特集

  • 2022年 春号 インタビューサムネイル画像

    主屋を変革する増築‑ インタビュー -上の句の主屋と下の句の増築

    宮城島崇人

  • 2022年 春号 CaseStudy#1ネイル画像

    主屋を変革する増築‑ CaseStudy#1 -光の軀体が主屋を明るく

    作品/「O project」
    設計/宮城島崇人

  • 2022年 春号 CaseStudy#2ネイル画像

    主屋を変革する増築‑ CaseStudy#2 -異質な半月型のホールを取り付ける

    作品/「家と庭と代(しろ)」
    設計/村山 徹+加藤亜矢子

  • 2022年 春号 CaseStudy#3ネイル画像

    主屋を変革する増築‑ CaseStudy#3 -主屋と庭のあり方を変える「あわい」

    作品/「始めの屋根」
    設計/増田信吾+大坪克亘

  • 2022年 春号 CaseStudy#4ネイル画像

    主屋を変革する増築‑ CaseStudy#4 -RC造と鉄骨造に木造で増築する

    作品/「代々木の渡廊(わたろう)」
    設計/平井 充+山口紗由

古写真でみる建築家のアトリエ

  • 2022年 春号 古写真でみる建築家のアトリエサムネイル画像

    あのガウディを生んだ、プンティ工房

    建築家/アントニ・ガウディ・イ・クルネット

現代住宅併走

  • 2022年 春号 現代住宅併走サムネイル画像

    天球上の「黄道」

    作品/「空環周住器」
    設計/六角鬼丈

最新水まわり物語

  • 2022年 春号 最新水まわり物語サムネイル画像

    天神ビッグバン第1号
    世界基準の複合オフィスビル

    天神ビジネスセンター