TOTO通信について

『TOTO通信』は、毎号独自の切り口でテーマを設定し、コンセプトの立案や設計時に役立つ建築、水まわり空間の考え方などについて特集しています。
TOTOのPR誌の歴史は半世紀以上前に遡ります。建築設計事務所、工務店、設備業者、ディーラーなどお得意先の方を対象に、会社の現状や新商品をお伝えするTOTO初の社外報として、春秋2回発行の『東陶ニュース』が1953年にスタート。これを母体に1956年7月に月刊の『東陶通信』を創刊しました。
そして、1994年に『TOTO通信』に改称し、現在は季刊発行となり、創刊から64年を経過(2020年現在)。
設計者・建築家へ向けたPR誌の草分けとして、全国PR誌コンクールでハイクォリティ賞(1995年)、総合優秀賞(1997年)、日本BtoB広告賞・金賞(2019年、2018年、2017年、2016年、2015年、2014年・2013年・2011年・2010年)、銀賞(2001年)、銅賞(2009年・2002年・1999年)、特別賞(1998年)、佳作(2000年)を受賞するなど、高い評価を得ています。
体裁 | A4判、56ページ、オールカラー |
---|---|
発行月 | 1月、4月、7月 |
発行部数 | 約7万部 |
編集制作 | 伏見編集室 |
デザイン | 岡本一宣デザイン事務所 |
印刷 | ゼネラルアサヒ |
協力 | 博報堂 |
TOTO通信Web版ご利用ガイド
2008年10月から、この「TOTO通信Web版」を併設し、より多くの方々にご覧いただけるようになりました。
※TOTO通信に掲載されている写真・図面・テキストの無断転載はご遠慮ください。
-
最新号をデジタルブックで閲覧できますパソコンやタブレット・スマホでも、冊子のようにご覧いただけます。
-
建築家・作品名による検索機能建築家や作品、キーワードから記事を検索できます。
-
Web限定のオリジナル動画コンテンツ現地で撮り下ろした臨場感溢れる動画をご覧いただけます。
-
監修 | 伏見編集室 |
---|---|
ロゴデザイン | 岡本一宣デザイン事務所 |
WEB制作 | ゼネラルアサヒ |
協力 | 博報堂 |
ダイレクトメールの停止・住所変更につきましては下記までご連絡ください。
TOTO通信データ管理室(TOTOカタログセンター内)
TEL.093-563-2055
受付時間 平日9:00〜17:45(土日・祝日、夏期休暇、年末年始を除く)