レストルーム空間の調和と快適な使い心地にこだわって生まれた、パブリック商品の新提案。
「PUBLIC RESTROOM ITEMS」
これからの時代にふさわしいパブリックトイレの姿とは。そんな問いに対するひとつの回答として、TOTOは2008年、「RESTROOM ITEM 01」を発表しました。
「空間で発想する」というコンセプトを掲げ、洗練されたデザインに加え、器具の一つひとつに統一性をもたせることで、建築空間に調和し、快適な使い心地を持ったトイレが生まれました。
それから10年、私たちはデザインや使い心地、清潔さにさらに磨きをかけ、商品のバリエーションを大幅に拡大。これまで以上に多様な建築空間に調和する商品を提案します。それが、「PUBLIC RESTROOM ITEMS」です。
より多くの空間に調和し、より多くの人に使いやすいトイレをめざして。ここから、パブリックトイレの次なる進化がはじまります。
CONCEPTコンセプト
TECHNOLOGY技術紹介
PRODUCT LINEUP商品一覧
建築専門家のための情報サイト COM-ET(コメット)
お探しの商品が見つからない場合には下記のWebサイトをご確認ください。様々な条件から検索できる専門家のための情報サイトです。
COM-ET(コメット)
主要なTOTO一般商品の2次元・3次元CADデータがダウンロードできます。
CADデータを見る
各種カタログのページ閲覧やご請求、商品ロゴマークのダウンロードなどを行えます。オンラインカタログ(カタらボ)にて画像の切り抜きやPDFダウンロードも可能です。
カタログを見る・請求する