洗面化粧台の品番を調べる

印刷する

掲載されている商品は、代表的なものになります。
また年代や種類により、商品にTOTOマーク・品番ラベルが貼られていない場合があります。

品番がわからない場合

  1. 該当する商品を選択し、まずはTOTOマークをご確認ください。
  2. 品番ラベルの位置をご確認ください。

洗面化粧台タイプ

図を参考にTOTOマーク/品番ラベル位置をご確認ください。

TOTOマーク/品番ラベル位置について

「扉タイプ」はキャビネット内側の左右いずれかの側板、「引き出しタイプ」は引き出し本体右側の内側に貼ってあります。

品番ラベルについて

洗面化粧台は「LD」で始まります。

図を参考にTOTOマーク/品番ラベル位置をご確認ください。

TOTOマーク/品番ラベル位置について

TOTOマークと品番ラベルは「一面鏡」はスイッチ周辺、「三面鏡などの収納があるタイプ」は、右側収納内の左側側面に貼ってあります。

品番ラベルについて

化粧鏡は「LM」で始まります。

その他

図を参考にTOTOマーク/品番ラベル位置をご確認ください。

TOTOマーク/品番ラベル位置について

品番ラベルは、エプロン端の表面、品番ラベルはエプロン垂れ下がり裏面に貼ってあります。

図を参考にTOTOマーク/品番ラベル位置をご確認ください。

TOTOマーク/品番ラベル位置について

TOTOマークは陶器側面、品番ラベルは陶器下部に貼ってあります。

品番ラベルについて

壁掛洗面器の品番は「L」から始まります。
「#」から始まる表⽰は⾊番です。(品番ではありません。)

図を参考にTOTOマーク/品番ラベル位置をご確認ください。

TOTOマーク/品番ラベル位置について

TOTOマークは製品の正面右にあります。
QRコードは、TOTOマークの下にあります。

品番ラベルについて

洗面・手洗い用湯ぽっとの品番は、「RE」で始まっています。

図を参考にTOTOマーク/品番ラベル位置をご確認ください。

水栓金具品番特定

>> 外観形状・仕様から検索【洗面化粧台・手洗い用水栓】

>> 操作マニュアル(PDF:2.10MB)

QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

Share
  • Facebookでシェアする

CLOSE