Home > ティドビット 〜水まわりのまめ知識〜  > シンクの「ラクピカコート」ってどんな素材?

キッチンに関する素朴な疑問・歴史・お役立ち情報

シンクの「ラクピカコート」ってどんな素材?

”堅い”セラミックの幕でステンレスをコーティングすれば、キズや水垢に強いシンクができると思っていましたが、実際作ってみるとまだまだキズが付きました。逆に”やわらかい”フッ素粒子を入れてみたところ、”やわらかい”微粒子は摩擦抵抗が少なく、そろばん玉のように滑りやすいのでキズが付きにくいことが分かりました。これが「ラクピカコート」の誕生です。

ページ先頭へ