Home > ティドビット 〜水まわりのまめ知識〜  > クリスタルカウンターの原料の秘密

洗面所に関する素朴な疑問・歴史・お役立ち情報

クリスタルカウンターの原料の秘密

クリスタルカウンターは、エポキシ樹脂を原料としています。
このエポキシ樹脂は、実は昔からいろいろな用途に使われている汎用性の高い素材。
すぐれた強度、強靭性で、広くさまざまな分野の産業で使用されています。

例えば、身近なところでは、ゴルフのクラブシャフト、釣り竿、スキーやスノーボード、飛行機の尾翼などの「カーボンファイバー複合材料」にエポキシ樹脂が利用されています。この素材の確かな実績と、優れた特性を受け継いで「クリスタルカウンター」は開発されたのです。
ちなみに、阪神淡路大震災のあと、高速道路の耐震補強が施されましたが、橋脚の補強には、やはりエポキシ樹脂を用いた「カーボンファイバー複合材料」が採用され鉄鋼版の接着補強が行われました。

ページ先頭へ