ウォシュレット® アプリコットP・ウォシュレット® PS/P

Feature
特長
「便器きれい」(アプリコットP)

トイレ使用後と8時間使用しないときには「きれい除菌水※」のミストを便器ボウル面に自動でふきかけることで、見えない汚れや菌まで分解・除菌※1※2。トイレが自分できれいを守るから、きれいが長持ちします。
- 「きれい除菌水」詳細はこちら
- 試験機関:(一財)日本食品分析センター 試験方法:除菌効果試験 除菌方法:電解した水道水により洗浄 対象部分:便器ボウル面の便器洗浄部/ノズル表面全体および通水路 試験結果:99%以上(除菌効果は試験機関による実験結果であり、実使用での実証結果ではありません) 報告書No.11084190001-01/10056329001-01 すべての菌を除菌できるわけではありません。
- 便器きれいの除菌効果は、フチなし形状、セフィオンテクト便器との組み合わせの場合。
フチなし形状、セフィオンテクト便器との組み合わせの場合

使うたびに自動で除菌※1し、汚れを付きにくくします。
- 試験機関:(一財)日本食品分析センター 試験方法:除菌効果試験 除菌方法:電解した水道水により洗浄 対象部分:便器ボウル面の便器洗浄部/ノズル表面全体および通水路 試験結果:99%以上(実使用での実証結果ではありません)報告書No.11084190001-01/10056329001-01 すべての菌を除菌できるわけではありません。
「ノズルきれい」 特許(5093762)

トイレ使用後に「きれい除菌水」がノズルの内側・外側を自動で洗浄・除菌※1するためきれいが長持ち。
- 試験機関:(一財)日本食品分析センター 試験方法:除菌効果試験 除菌方法:電解した水道水により洗浄 対象部分:便器ボウル面の便器洗浄部/ノズル表面全体および通水路 試験結果:99%以上(除菌効果は試験機関による実験結果であり、実使用での実証結果ではありません)報告書No.11084190001-01/10056329001-01 すべての菌を除菌できるわけではありません。
きれい除菌水
「きれい除菌水」※1は、水※2に含まれる塩化物イオンを電気分解して作られる除菌成分(次亜塩素酸)を含む水です。薬品や洗剤を使わず、水から作られます。次亜塩素酸は安全性の観点から水道水質基準※3の範囲内の濃度で作られており、安全※3で、さらに時間がたつともとの水に戻る※4ので環境にやさしいのが特長です。
-
水に含まれる塩化物イオンを電気分解して除菌成分を持つ環境にやさしい水( 次亜塩素酸を含む)を作ります。
-
洗剤や薬品を使わず、時間がたつともとの水に戻るので環境にも安心です。
- きれい除菌水の除菌効果 試験機関:(一財)北里環境科学センター 試験方法:電解水の除菌効力試験 除菌方法:電解した水道水と菌液を混合し除菌効果を確認 試験結果:99%以上(除菌効果は試験機関による実験結果であり、実使用での実証結果ではありません) 効果効能:「きれい除菌水」は、汚れを抑制するもので清掃不要になるものではありません。使用・環境条件(水質や対象物の材質・形状など)によっては、効果が異なります。水道水を除菌したという意味ではありません。 報告書No.:北生発22_0017号
- 水道水および飲用可能な井戸水(地下水)です。
- きれい除菌水の水質安全性 試験機関:(一財)岐阜県公衆衛生検査センター 試験方法:電解水の水道水質基準適合性調査試験 検体:電解した水道水/電解水の原水回帰後の水/寿命末期の電解槽で電解した水道水 試験結果:水道水質基準を100%順守 報告書No.:14005157号/14008539号/14007262号
- きれい除菌水の原水回帰特性 試験機関:(一財)日本食品分析センター/(一財)岐阜県公衆衛生検査センター 試験方法:電解水の原水回帰特性試験 検体:電解した水道水 試験結果:約2時間にて原水回帰 報告書No.:11083504001-02号/14008539号
- きれい除菌水の分解効果 試験機関:(一財)日本食品分析センター/(株)東レリサーチセンター 試験方法:オレイン酸の電解水による分解試験/タンパク質分解立証試験 検体:オレイン酸(電解水浸漬)/BSA(電解水浸漬) 試験結果:95%以上分解(実使用での実証結果ではありません)/79%分解(実使用での実証結果ではありません) 報告書No.:11054610001-01号/H208193-2
- きれい除菌水の漂白効果 試験機関:(一財)日本食品分析センター 試験方法:実尿の色素成分における「きれい除菌水」の漂白効果 検体:ウロビリン水溶液(電解水浸漬) 試験結果:50%以上漂白(実使用での実証結果ではありません) 報告書No.:14115323001-01号
- きれい除菌水の有効塩素濃度 試験機関:(一財)岐阜県公衆衛生検査センター 試験方法:電解水の有効塩素濃度測定試験 検体:電解した水道水 試験結果:5ppm(WHO飲料水水質ガイドライン値)以下 試験No.14005157号
「オート便器洗浄」で流し忘れ防止(オート便器洗浄タイプのみ)

便座から立ち上がると、センサーが大・小の洗浄を座っていた時間で判断し、便器の水を自動で流します。流し忘れても安心です。
※ 途中で腰を浮かせたり、便座の前よりに座ると、着座スイッチが検知しにくくなり使用中に便器洗浄することがあります。
便ふた電動開閉機能付きも品揃え(AP2AF / PS2AF)
便ふた開/閉止後洗浄リモコンに手をかざすと電動で便ふたが開閉するので、手を触れないため衛生的に使えます。便器洗浄は便ふた開/閉止後洗浄リモコンに手をかざすと便ふたが閉じたあと行います。便器洗浄リモコンとの併用設置のため、これまで通りの使い方にも対応可能です。

「便ふた電動開閉機能付きパブリック向けウォシュレット® 」動画
押すたびに発電「エコリモコン」(アプリコットP、PS2系)

ボタンを押すと発電し、その電力でリモコンが作動。これまで必要だった乾電池交換や壁裏の電源工事が不要になります。
よりシンプルな操作性と見やすいボタン

大きくシンプルなボタンで操作しやすく、表示は英字・点字を併記。業界標準ピクトグラムにも対応しており、初めて使う方でもわかりやすいリモコンです。便器洗浄ボタンは公共トイレ操作系JIS(JIS S0026)に対応しています。
擬音装置「音姫」内蔵(温風乾燥品を除く)

「トイレの音を聞かれたくない」という使用者の音のプライバシーに配慮。ムダに流される水をカットし大幅な節水に貢献。着座すると自 動で作動するオートスタートの設定も可能です。
車いす使用者トイレにおすすめの温風乾燥付きも品揃え

温風乾燥+便ふたなし、金属製ベースプレート仕様
上肢に障がいがあるなど、おしりをふくことが難しい方に配慮した、洗浄後に乾燥までできるウォシュレットです。便ふたなし・金属製ベースプレート仕様なので、立ち座りが困難な方が便器への移乗する際に大きな横荷重が加わることがある車いす使用者トイレなどにおすすめです。
本体操作タイプもあります

ウォシュレットの維持・管理に便利な「ウォシュレット®管理清掃用リモコン」(別売品)
ウォシュレットの温度設定や清掃時のノズル出し/戻しの操作をリモコンひとつで行えます。

複数のウォシュレットを連続して設定できます。
「ウォシュレット管理清掃用リモコン」動画
「暖房便座オフモード」(アプリコットP、PS、P(TCF588・589系)のみ)
トイレブースの温度を感知し、約26℃以上になると自動的に暖房便座をオフ。気温が高いときには便座を温めない賢い機能です。
※暖房便座オフモードは「切」で設定し、出荷しています。

「オフタイム節電」
それぞれの施設に最適な節電を行います。夜間だけでなく休日までもウォシュレットが判別し、使用されない時間帯のムダな電力をカット。効率的な節電効果が期待できます。

※ウォシュレットが記憶しているデータは日々更新されます。
「音姫」、「オフタイム節電」により、節水、節電
ウォシュレットPSを設置した場合の節約効果【税込】

「プレミスト」

※噴霧範囲は機種により異なります。
自動で便器にミスト(水)をふきつけて汚れを付きにくく、落ちやすくします。
※ アプリコットPの「プレミスト」は「便器きれい」に含まれます。
クリーン便座・クリーンノズル・クリーンケース※1

ウォシュレットの便座とノズル、ケースには防汚効果の高いクリーン樹脂を採用。樹脂が汚れをはじくので、サッとひとふきでお手入れできます。

便座の内側にも外側にもつぎ目がないからお掃除ラクラク。
※1 アプリコットPのみ
※2 2012年以前の防汚成分を含まない樹脂
すっきりデザインの「便ふたなし仕様」

便ふたなし仕様は凹凸を少なくした専用設計。清掃しやすく、スッキリしたデザインです。
Price
タイプ・価格
ウォシュレット® アプリコットP

ウォシュレット® PS

ウォシュレット® P

建築専門家のための情報サイト COM-ET(コメット)
お探しの商品が見つからない場合には下記のWebサイトをご確認ください。様々な条件から検索できる専門家のための情報サイトです。
COM-ET(コメット)
主要なTOTO一般商品の2次元・3次元CADデータがダウンロードできます。
CADデータを見る
各種カタログのページ閲覧やご請求、商品ロゴマークのダウンロードなどを行えます。オンラインカタログ(カタらボ)にて画像の切り抜きやPDFダウンロードも可能です。
カタログを見る・請求する