エコシングル水栓
水と湯をしっかり使い分けて、省エネルギー。それが「エコシングル水栓」です。従来のシングルレバー混合栓では湯水混合だったレバー中央部を、水の吐水域に設定。
無意識にレバーを操作して、知らずに給湯機が作動するムダを防ぎます。さらに、水と湯の境にクリック感を作り、水と湯を意識して使い分けできるようにしました。
原理エコシングル水栓

レバー中央部までは水のみ吐水され、境にあるクリック機構を過ぎると湯が混合され始めます。
DATA比較
知らないうちにお湯のムダづかいしてませんか?
しゃもじをちょっとぬらす時、レバー中央で水を出すと給湯機で作られたお湯は、蛇口に届かず、そのまま覚めてしまいます。


DATAデータ
年間使用湯量(ガス料金)

この技術を搭載している商品は・・
- 水と湯の境のクリック感で、水と湯をきちんと使い分ける。
無意識によるガスや電気などの無駄な消費を防ぐエコシングル水栓搭載
システムキッチン ザ・クラッソ
商品紹介ページを見る節水・節電について知る