1分でわかる環境技術

超節水を実現したTOTOのトイレ[住宅商品]

TOTO独自の技術「ハイブリッドエコロジーシステム」「きれい除菌水」等が搭載されたTOTOのトイレ。洗浄水量を大幅に節約。

ハイブリッドエコロジーシステム(トルネード洗浄)

画像をクリックすると、動画をご確認いただけます

節水は4.8Lの基準へ

少ない水でも、しっかり流す。35年の歳月をかけて節水化に取り組んできたTOTO。
「ネオレスト」は1つの便器にタンク式と水道直圧式、2つの水を融合させた洗浄技術「ハイブリッドエコロジーシステム」により、洗浄水量4.8Lを達成。さらに床排水では3.8Lという超節水を実現し、洗浄水量13Lの便器と比べて約1/3も節水できます。

CES9896 [AH2W一般地・流動方式兼用タイプ]
ネオレストハイブリッドシリーズAHタイプ

2つの新洗浄技術でさらなる超節水を実現。TOTOの「ハイブリッドエコロジーシステム」

内蔵タンクから加圧される水(ゼット洗浄)と水道から直接流れる水(トルネード洗浄)、
2つの水流を合わせた新しい洗浄技術で、さらなる節水を実現しました。※図はイメージです。

DATA比較

ハイブリッド洗浄方式で一回の洗浄水量を8L便器と比べて約4割節水。

ネオレストハイブリッドシリーズ(ウォシュレット一体形便器)の場合 CO2削減量約116kg(床排水の場合)、年間約19,200円お得(床排水の場合)、水道代:マイナス約15,000円・電気代:マイナス4,200円/CO2削減量約114kg(壁排水の場合)、年間約18,400円お得(壁排水の場合)、水道代:マイナス約14,200円・電気代:マイナス約4,200円

※瞬間暖房便座タイプ(タイマー節電あり)の場合

試算条件についてはこちら。

DATAデータ

1回の大洗浄水量(L)

この技術を搭載している商品は・・

先進の節水・節電技術を搭載。
いつもどおり使っているだけで、いつの間にかエコ。
ハイブリッドエコロジーシステムを採用 タンクレストイレ ネオレスト
商品紹介ページを見る節水・節電について知る

その他の技術を見る

  • 自動洗浄小便器へ
  • パブリックコンパクト便器・フラッシュタンク式へ
  • ウォシュレットPS・エコリモコン・擬音装置「音姫」内蔵へ
  • ハイブリッドエコロジーシステム(トルネード洗浄)へ
  • ウォシュレット アプリコットへ
  • 魔法びん浴槽へ
  • エアインシャワーへ
  • コンフォートウエーブシャワーへ
  • エコシングル水栓へ
  • アクアオートへ
  • エアインスウィング水栓
  • 水ほうき水栓LF
Share
  • Facebookでシェアする

CLOSE