水まわりの文化の発信

TOTOミュージアム

TOTOミュージアム
2017年の創立100周年記念事業として2015年に設立し、快適な生活文化を創造してきた足跡や、今へ受け継がれるものづくりへの想いなどをご紹介しています。ステークホルダーの皆様との接点として、創立の地「小倉」から世界へTOTOブランドを発信するランドマークとして、魅力ある施設を目指します。2020年度は約1万5000名様にご来館いただきました。


「TOTOミュージアム」ホームページ

建築文化の醸成・育成

TOTOギャラリー・間(TOTO GALLERY・MA)

TOTOギャラリー・間
「中川エリカ展 JOY in Architecture」(2020)
建築とデザインの専門ギャラリー「TOTOギャラリー・間」は、1985年の開設以来、建築家やデザイナーの思想や作品を紹介しています。活動は現在グローバルに広がっており、建築を学ぶ学生や建築実務に携わる方々を対象とした講演会を日本各地で実施しているほか、TOTOグループの海外拠点と連携した展覧会・講演会活動をおこなっています。


「TOTOギャラリー・間」ホームページ


TOTO出版

TOTO出版
TOTO出版 ©Yukikazu Ito
1989年の創設以来、建築・デザイン・生活文化をユニークな視点で捉えた書籍を発行しています。1995年からはTOTOギャラリー・間と連動した書籍の刊行も開始し、建築家・デザイナーの思想・価値観をより多面的に伝えています。


「TOTO出版」ホームページ


芸術・スポーツ振興

北九州国際音楽祭

北九州国際音楽祭

北九州国際音楽祭

本社所在地である福岡県北九州市の「文化の薫るまちづくり」という目的に賛同し、1988年の第1回開催時より特別協力しています。毎年、国内外のトップアーティストを迎え、多くの方々に音楽に親しむ機会を提供しています。また、未就学児から中学生を対象に、本格的なコンサートを体験することで、音楽の素晴らしさを感じてもらう「教育プログラム」も長年にわたり続けています。


「北九州国際音楽祭」ホームページ


キッズチャレンジスポーツ大会・キッズ元気っ子マラソン大会

子どもたちにスポーツの楽しさを伝える場として、5月5日の子どもの日に「キッズチャレンジスポーツ大会」を開催しています(2005年~)。小学生と保護者が参加して、体力測定とさまざまなスポーツにチャレンジし、爽やかな汗を流しています。また、毎年1月には、幼児の体力向上を目的として、「キッズ元気っ子!マラソン大会」を開催しています(2007年~)。北風が吹きつける中、子どもたちが家族の声援を受けながらゴールを目指して元気いっぱいに駆け抜けます。

キッズチャレンジスポーツ大会の様子
キッズチャレンジスポーツ大会の様子①

キッズチャレンジスポーツ大会の様子②
キッズチャレンジスポーツ大会の様子②

キッズ元気っ子!マラソン大会の様子
キッズ元気っ子!マラソン大会の様子
Share
  • Facebookでシェアする

CLOSE