被災地支援・地域貢献 

Menu

English

被災地支援活動

TOTOグループでは、大規模な豪雨・地震災害等が発生した場合には、会社と社員が一体となって被災地支援を行っています。
「TOTOグループ募金システム」による募金活動を継続して実施し、募金を活用して被災地の活性化に寄与する行事の開催等支援しています。
また、社員が被災地復興支援ボランティア活動として、瓦礫撤去や農地整備等、現地での作業も積極的に行っています。

熊本地震の復興支援
熊本地震の復興支援

「震災遺構(小学校)」での慰霊イベント(宮城県仙台市)
「震災遺構(小学校)」での慰霊イベント(宮城県仙台市)

台⾵災害⽀援募⾦
台⾵災害⽀援募⾦

工場での地域交流

日ごろお世話になっている地域の皆様への感謝の気持ちを込めて、毎年、全国の工場で「TOTO夏まつり」を開催しています。工場ごとに趣向を凝らしたイベントを企画し、社員が中心となって露店等を運営して、地域の方々とのコミュニケーションを図っています。
また、地域の方々にTOTOのものづくりへのこだわりをお伝えするために、工場見学の受け入れや工場リモデルフェアの開催等を行っています。

台湾東陶の夏まつり
台湾東陶の夏まつり

来場者で賑わうTOTOマテリアの夏まつり
来場者で賑わうTOTOマテリアの夏まつり

工場リモデルフェアの様子
工場リモデルフェアの様子
Share
  • Facebookでシェアする

CLOSE